« Eclipse起動時のプラグイン活性化 | トップページ | IPMessengerプラグイン作ってます! »

2005.07.31

翻訳ビュープラグインVer. 1.1.1公開!

翻訳ビュープラグインを久しぶりにバージョンアップした。といっても,だいぶ前に修正したものなんだけど。。。

修正点は,Linuxでもちゃんと動くようにした,という点だけ。文字化けしてしまうという報告を受けていたので,その対処を施した。

それと,アップデートサイトの場所を変更した。今まではso-netの自分の領域だったが,自ドメインを取得したので,以下の場所に変更した。

update-site: http://www.eisbahn.jp/update-site/

Windows以外でEclipseをお使いの方は,是非試してみて欲しい。

|

« Eclipse起動時のプラグイン活性化 | トップページ | IPMessengerプラグイン作ってます! »

コメント

Eclipse3.1の起動時にNullPointerException例外が発生する不具合があったため,Version 1.1.2を公開しました。

投稿: よういちろう | 2005.07.31 10:48 午前

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 翻訳ビュープラグインVer. 1.1.1公開!:

» 1日で50人以上のダウンロード! [天使やカイザーと呼ばれて]
昨日公開した新しいバージョンの「翻訳ビュープラグイン」。自ドメインを取得したおかげで,自分のサーバでアップデートサイトを立てることができ,しかもアクセス解析までできるようになった。 早速昨日のダウンロード数を見てみると,新バージョンのjarファイルへのアクセス数は,54という結果だった。まぁまぁな数字である。少なくとも,日本で50人は使ってもらえているということだ。涙ものである。 それにしても,我がWebサーバへのアクセスのUser-Agentは,Javaばかり。 うーん,微妙。。。... [続きを読む]

受信: 2005.08.02 12:44 午前

« Eclipse起動時のプラグイン活性化 | トップページ | IPMessengerプラグイン作ってます! »